インテリジェント ライドコントロール

facebook
X
linkedin
mail

快適な乗り心地を実現します

クルマは走行中、大なり小なり路面の凹凸と遭遇します。そして凹凸を乗り越える時、乗員は不快な上屋の動きを感じるはず。インテリジェント ライドコントロールは、エンジンとブレーキを制御することで上屋の不快な動きを抑制し、快適な乗り心地を提供することを目的とした技術です。

技術の働き

クルマは、アクセルを踏んでエンジンのトルクが伝わると車体の前半部分が浮き上がる動きを見せます。反対にアクセルを離してエンジンのトルクが減ると、車体の前半部分が沈み込む動きを見せます。
したがって路面の凹凸に合わせてトルクをコントロールすれば、姿勢を水平に保つことができるのです。クルマが上下動しないので、乗っている方は快適に過ごすことができます。

また、クルマのサスペンションには上下方向の揺れを抑えるショックアブソーバーという部品が備わっています。ショック(衝撃)をアブソーブ(緩衝)するのがその役目です。ショックアブソーバーの効きが強いと、路面の凹凸を乗り越えた時の揺れがすぐに収まります。反対に、ショックアブソーバーの効きが弱いと、凹凸を乗り越えた後でいつまでもブワンブワンという揺れが続きます。
日産は、わずかにブレーキをかけた状態だとショックアブソーバーの効きが強くなったような効果が得られるという事実を発見しました。そこで凹凸を乗り越えた瞬間にドライバーが感じない程度の微弱なブレーキを自動的にかけることで、揺れを抑える技術を開発しました。この仕組みが働くことで、凹凸を乗り越えた後の揺れが少ない、快適な乗り心地を手に入れることができます。

技術の仕組み

クルマは凹凸を乗り越える時に上下に動きますが、この時、車輪の回転数が変化します。したがって車輪の回転数の変化をセンシングすることで、クルマが上下に動いていることがわかります。
ここで、上下動が小さい時にはエンジンのトルクを増減することで、クルマの姿勢を安定に保ちます。
もう少し上下動が大きい時には、更にブレーキが出動して車体の揺れを軽減します。
エンジンのトルクの増減もブレーキも、乗っている人にはわからないわずかなものなので、ただ快適な乗り心地だけを享受できます。

関連技術

インテリジェント 4×4

ドライバーが期待するコーナリングラインをクルマが予測し、滑りやすい路面でも自然で滑らかなコーナリングラインを実現します

インテリジェント トレースコントロール

楽しく、自信を持ってコーナーを曲がることができます

インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)

車線変更時の斜め後方の車両との接触回避をアシストします

e-Pedal

アクセルペダルを操作するだけのイージードライビングを実現します