第19回(2002年度)入賞作品

童話の部

優秀賞一席「ネコひげアンテナ」作/屋島 みどり

なんと楽しい作品でしょう。ラジカセのアンテナに黒ネコのひげがついたことでネコ達の放送が聞こえてくる。この着想、それからの展開のおもしろさは脱帽です。軽妙な語り口ものびやかで次の作品を期待して待っています。
(短評:あまん きみこ)

題名 作者氏名
優秀賞一席 ネコひげアンテナ 屋島 みどり
優秀賞 ぼくとお兄ちゃんのゆめパジャマ 束原 美佐
はとばじい 村井 恵
はるおさんの春までの仕事 池田 友和
佳作 かっぱタクシー 本間 百合子
もう、どべっちなんていわせない 網引 美恵
スケッチブックの中のゴリラ 風戸 清恵
かあさんのシャンプー 田中 まり子
初めてカップラーメンを残した日 清水 里美
扉のむこう 坂口 みちよ
雪の日に図書館で 岡崎 ひろむ
待ってろよ、むさじろう 田村 美幸
千代と鬼 安部 知子
クラスメイトはのっぽだよ 岩村 留美子
お母さんのペンギンの日 高橋 真喜
世界一だんご 季巳 明代
ちはるの歌 不動坊 多喜
理髪店「ターナー」 幸田 裕子
泥棒サンタ 笹木 香代
カミナリキライ 紺野 茜
古墳の大樹 川篠 香和
しゃぼんだまポワン 田部 智子
三日月の夜 宇佐美 慎吾

絵本の部

大賞「しろしろのチョーク」作・絵/中新井 純子

二年連続の優秀賞受賞後、間をあけずに三度目の正直で大賞獲得という一気呵成さだ。絵そのものの変化(上達)はそれ程ではないが、画面構成も含めて《絵本》に対する研究の跡が感じられる。今から次回作が楽しみだ。
(短評:杉浦 範茂)

絵本の部
題名 作者氏名
大賞 しろしろのチョーク 中新井 純子
優秀賞 サルのピキ 成田 聡子
ほしのむらのケルル 山口 深雪
シャンプーよりも楽しいな 丸岡 慎一
佳作 おばあちゃんがたおれてから 成田 良和
ふしぎな手紙 chako aoki
はなずんつぁん 絵・ 石原 まつの
文・ 石原 まつの/ 石原 忠治
レオとバロンの銀河めぐり 高橋 京子
かげどろぼうとたいよう 青木 貴子
まほうねこのでし コモド タコヨ
大きなシャボン玉 信田 照幸
信田 照幸 花香詩
風子のひつじ 谷中 智子
ルーピ 小林 いづみ