Life at NissanLife at Nissan

Life at Nissan

従業員一人ひとりが作る未来

独創的な想像力を持った設計者や、「匠」と呼ばれるまでに熟練の技を極めた技能者など、日産では才能あふれる人財がさまざまな分野で活躍しています。共に目指すのは、よりクリーンでより安全、そして、よりインクルーシブな社会です。一人ひとりが自ら未来を作り出す会社、それが日産です。

日産従業員のストーリー

パンティパ トンカオ
ジェンダーの壁を越え、
インクルーシブな職場から生まれる
イノベーション
パンティパ トンカオ
タイ日産 エンジニア
デイモン ビエル
安心して暮らせる地域のために、
地元でボランティアをする日産の従業員
デイモン ビエル
ITスペシャリスト(米国)
ラリー パウエル
消防・救急対応のボランティアを
続ける日産の従業員
ラリー パウエル
シニア品質エンジニア(米国)
ナタリー グー
コネクテッドカーの可能性に
魅せられて
ナタリー グー
グローバルマーケティングコミュニケーション部
コネクテッドカーサービスマーケティング
シニアマネジャー(日本)
目片 萌絵
女性の活躍
目片 萌絵
研究員(日本)
中島 武士
父親の育児休暇は当たり前のことに
中島 武士
アシスタントマネージャー(日本)
トム マカルー
グローバルなキャリア形成
トム マカルー
プロセスプランニング・エンジニア(英国)
サラバナン メイヤパン
異文化コラボレーション
サラバナン メイヤパン
サプライヤーアカウントマネージャー(日本)
働きたくなる職場づくりを目指して働きたくなる職場づくりを目指して

日産のさまざまなチームをご紹介します

「クルマが好き」だけが日産で働く理由ではありません。日産には、エンジニアや技術者、車両設計者など、さまざまな能力とスキルを持った多様な人財が集まっています。実際に日産で活躍している従業員をご紹介します。

ナタリー グー
ナタリー グー
中島 武士
中島 武士
トム マカルー
トム マカルー
Diversity, Equity & Inclusion

誰もが認められ、尊重される職場へ

日産は、誰もが価値ある存在として認められ尊重され、誰もが受け入れられる職場を目指しています。それが一人ひとりの成長につながるためです。そのため、DEI(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン)の取り組みを通して、ありのままの個人が、それぞれの持てる力を最大限に発揮できるよう努めています。

採用情報

採用情報

モビリティ分野の仕事は、キャリアの可能性を広げます。
お客さまの支援、新しい未来の創造、次世代のつながる
インテリジェントサービス。
日産にはさまざまな仕事の役割が存在しています。
きっと、自分の未来を切り拓く職種があるはずです。