

新型 日産リーフ
新型「日産リーフ」は、発売以降15年以上にわたり蓄積された知見を活かし、優れた応答性とスムースで快適なドライブを実現しました。
EVライフをより快適に、日常生活にもつながる先進技術を搭載しています。
よりシームレスに、そして快適に移動できるリーフのグローバル発表の様子をご覧ください。

走り出すたび、快適さを実感
新型「日産リーフ」は、乗る人すべての最適なパートナーとしてデザインされました。

デザイン
新型リーフは、シンプルでありながら力強く、モダンな表現を通じて、日本独自の美意識をデジタルな時代にマッチしたデザインとして体現しています。
ファストバックシルエットやフラッシュドアハンドル、流れるようなデザインにより、空力性能をより高めています。

水冷機能を備えたリチウムイオンバッテリーは、お客さまのニーズに合わせて、2種類のバッテリー容量からお選びいただけます。
52kWhバッテリー搭載モデルは最高出力130kW、最大トルク345Nmを発生。75kWhバッテリー搭載モデルは最高出力160kW、最大トルク355Nmを発生します。

日産初となる調光パノラミックガラスルーフには遮熱技術が搭載され、室内に入る光を調整しながら景観を楽しむことができます。PDLC(高分子分散型液晶)技術により、ボタン操作ひとつで光の量をコントロールすることができ、いつでも明るく快適な室内空間を楽しむことができます。
インテリジェント ルートプランナー
インテリジェント ルートプランナーを使うことで、目的地までのルート案内だけでなく、リアルタイムの交通状況やバッテリー残量に応じた最適な充電スポットの案内も可能です。

V2L (Vehicle-to-Load)
日産リーフのV2L機能を使えば、電源のない場所でもクルマのバッテリーから家電や機器に電力を供給できます。
フォトギャラリー
新型「日産リーフ」インサイトビデオ
新型リーフの魅力を深掘りするインサイトビデオシリーズでは、商品企画、デザイン、開発チームのメンバーがクルマの魅力をご紹介します。


2:58
エピソード1:なめらかで大胆、考え抜かれたデザイン
新型リーフのエクステリアデザインは大胆でダイナミックなラインと先進的な空気力学を両立しています。

2:15
エピソード2:パフォーマンス、快適さ、効率性
パフォーマンスと快適性、そして効率性を向上した最適なパッケージを実現しました。

2:46
エピソード3:EVライフをより快適に
EVのある生活をもっと身近に、ライフスタイルを豊かにする先進技術を搭載。
「日産リーフ」のヘリテージ
2010年に発売開始したリーフは、日産ブランドのDNAである「他のやらぬことを、やる」を体現し、EVの未来を切り開いてきました。推定累計走行距離280億キロメートルの実績が物語る確かな信頼性が、世界中のお客様にワクワクをお届けしています。


1:12
エピソード1:未来への挑戦
自動車業界に大きな衝撃と変革をもたらした日産を代表するクルマ、リーフの誕生秘話をご覧ください。

1:14
エピソード2:必要な場所に電力を
日産の先駆的なEVは単なる移動手段ではなく、移動する蓄電池としても活躍しています。リーフに蓄えられたエネルギーは、V2X技術を活用して、家庭内での電力源として直接利用することが可能であり、地域活動や緊急時のサポートにも活躍します。

0:59
エピソード3:冒険に挑むクルマ
冒険家のラムジー夫妻にとって、リーフは移動するためのクルマではなく、冒険を共にする心強いパートナーです。初めてEVを所有する方にとっても、ラムジー夫妻のような冒険家にとっても、リーフは運転するワクワクと自由、そして走る楽しさをお届けしています。