生活はどう変わる?生活はどう変わる?

生活はどう変わる?

NISSAN ENERGYは、毎日の暮らしをどう便利にしてくれる?

EVが一緒だといろいろお得で、
もしもの時の電気の備えにもなります。

01 自然と得する

01 自然と得する

電気代の安い時間帯を選んでお得に充電できるうえ、電力のシェアや需給バランスに貢献することで、さまざまな恩恵が受けられます。

02 充電を気にせず快適なEVライフ

EVの緻密な電力消費予測を行い、必要に応じて充電スポットを提案してくれるので、バッテリー残量を気にせずEVライフを楽しめます。

02 充電を気にせず快適なEVライフ
03 バックアップ電源

03 バックアップ電源

停電や非常時など、 EVにためた電気は「もしも」の時の備えになります。

NISSAN ENERGYは、私たちの社会をどう快適にしてくれる?

EVが電気をためるチカラを利用して、
社会の電力需給を安定させます。

01 電力系統の安定運用

01 電力系統の安定運用

EVと電力系統間での双方向の電力のやり取りにより、社会の電力需給を安定させ、電力系統の安定運用に貢献します。

02 再生可能エネルギーの

効率的な利用

発電量の変動が大きい再生可能エネルギー を、EVの蓄電力を有効活用することで、環境問題・エネルギー問題解決に貢献します。

02 再生可能エネルギーの効率的な利用
03 意識しなくてもカーボンニュートラルに貢献

03 意識しなくても

カーボンニュートラルに貢献

再生可能エネルギーを最大限活用したEVライフを通してCO2の排出を軽減し、持続可能な社会に貢献します。