EVでつながる世界(V2X)EVでつながる世界(V2X)

EVでつながる世界(V2X)

V2X

電気を街へ、社会へ。
EVがつなぎ、
支え合う明日を広げます。

V2X(Vehicle to Everything)は、クルマと周囲のあらゆるものとを通信する技術の総称。
NISSAN ENERGYは、EVに蓄えられた電力をさまざまなかたちで活用・シェア。
V2L、V2H、V2B、V2Gへと、コントロールするエネルギーが拡大するほど、 暮らしや社会に新たな価値と大きな効果をもたらします。

詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る

もしもの時に、NISSAN ENERGYがあると何ができる?

EVはいざという時に役立つバックアップパワーになります。

日常でも起こりうる停電や、万一の災害時でも、EVが家に電気を供給します。
さらに太陽光パネル、蓄電池を組み合わせれば、約7日間はふだん通りの暮らしが続けられます。

  • 参考)4人家族の前提で、日数は「日産アリア」(60kWhバッテリー搭載モデル)をもとに算出。
    • 戸建て年間電気消費量「家庭部門のCO2排出実態統計調査」(環境省 参照)令和6年度
    • 1kWhあたりCO2排出係数「グリーンエネルギーCO2削減相当量認証制度に適用する電力排出係数について」(資源エネルギー庁 参照)全電源平均 受電端 令和6年度

クルマとエネルギーを通じて、日産は生涯のパートナーに

ガソリン車からe-POWER、EVへ、日産はお客さまの人生を心豊かに走らせます。
さらにNISSAN ENERGYを通して、それぞれのライフステージで、クルマがある楽しさと、モビリティを超えた価値をお届けしていきます。

01 カーライフを満喫しながら

行動範囲を拡げたい

いろんな場所へドライブしながら、プライベートを満喫したい。
アクティブな毎日に、経済的で走りも楽しいe-POWERが頼もしく応えてくれる。

02 家を基点に家族の毎日を

充実させたい

家族が増えたら、気軽に乗れる2台目を持ちたい。
軽のEV“日産サクラ”なら、自宅で簡単に充電できて、時間も節約。お出かけがさらに楽しくなる。

03 おうち時間もお出かけも

家族でもっと楽しみたい

マイホームを購入したら、V2Hライフを始めたい。ホームチャージャーでEVと家をつなぎ、上手に電気と付き合う暮らしをサポートしてくれる。

04 快適なわが家で

セカンドライフを謳歌したい

クルマに乗らなくなっても、思い出と共に残したいものがある。愛車のEVからバッテリーを外すことで、家庭用の蓄電池として役立つ。