Nissan FUTURES 2023

あなたの答えが未来をつくる

イベント

TALK 4 FUTURES

TALK 4 FUTURESは、毎週土曜日の13:30より日産グローバル本社ギャラリーで開催される、無料で観覧できるパネルディスカッションです。
「Sustainability(サステナビリティ)」「Economy(エコノミー)」「Innovation(イノベーション)」「Culture(カルチャー)」の4つのテーマについて、週替わりで有識者やZ世代の方々と本音で語り合います。どうぞ会場でお楽しみください。パネルディスカッションの内容は後日、日産自動車のYouTubeにて見逃し配信を公開します。ご来場いただけない場合は下記からチャンネル登録の上、見逃し配信をお楽しみください。チャンネル登録はこちら

オンラインスペシャルトークセッション
Pole to Pole × 野口聡一

日産自動車がサポートする、電気自動車で北極から南極まで大陸を縦断する前代未聞の挑戦「Pole to Pole」。
その挑戦に挑む電気自動車冒険家ラムゼイ夫妻と、数々の記録をもつ元宇宙飛行士野口聡一さんをゲストに迎え、挑戦を続けて様々な偉業を成し遂げている彼らにとって「挑戦する」とはどういうことなのか、存分に語っていただきます。ここでしか聞けない貴重なトークセッションを、ぜひお楽しみください。
日産自動車のYouTubeで公開中です。

あなたの答えが未来をつくる!
- 参加方法紹介

パネルディスカッション「TALK 4 FUTURES」では4つのテーマを軸に、皆さまのご意見を広く募集します。ハッシュタグ #あなたの答えが未来をつくる をつけてぜひTwitterでコメントをお寄せください。

スペシャルプレゼンテーション

Sustainability(サステナビリティ)、Economy(エコノミー)、Innovation(イノベーション)、Culture(カルチャー)の4つのテーマについて、
週替わりで皆さまとともに未来について考えながら、日産の取り組みをご紹介するプレゼンテーションです。

日産グローバル本社ギャラリー
会場展示

日産グローバル本社ギャラリー内で「Sustainability(サステナビリティ)」「Economy(エコノミー)」「Innovation(イノベーション)」「Culture(カルチャー)」の4つのテーマに合わせた展示を行っています。

Venue

テストドライブ

日産グローバル本社ギャラリーでは、日産車にご試乗いただける試乗会を毎日実施しています。試乗車・試乗予約等は詳細よりご確認ください。

開催概要

※ 内容は事前の予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。

イベント期間 2023年2月4日(土)~2023年3月1日(水)
場所 日産グローバル本社ギャラリー:神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
※ 会場内での体験の一部は、オンラインでもお楽しみいただけます。
参加 無料
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場制限をさせていただく場合がございます。ご了承ください。
休館日 休館日は不定期となりますので、日産グローバル本社ギャラリーサイトにてご案内しております。
パネルディスカッション
開催日
TALK 4 FUTURES:毎週土曜日(2/4、2/11、2/18、2/25)日産グローバル本社ギャラリーにて開催
ご来場いただけない場合は、見逃し配信をお楽しみください。
オンラインスペシャルトークセッション日産自動車のYouTubeで公開中です。
スペシャルプレゼンテーション 毎週土曜日・日曜日

会場:
日産 グローバル本社ギャラリー

〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号

アクセス:
JR・京急線 横浜駅中央通路から東口に進み徒歩7分
(はまみらいウォーク先)
みなとみらい線 新高島駅より徒歩5分(3番出口)