Japan Mobility Show 2025Japan Mobility Show 2025

Japan Mobility Show 2025

日産は次世代のモビリティの未来を切り拓いていきます。
Japan Mobility Show 2025では、日本市場向けの最新モデルを多数展示します。新型「エルグランド」をはじめ、「日産リーフ」や「パトロール」など、魅力的な車両がマンガの世界からインスパイアされたブースに勢ぞろい。

日産は経営計画「Re:Nissan」のもと、国内外のお客さまのニーズに応える、より魅力的で競争力の高い商品ラインアップを構築していきます。日本では、主力モデルの刷新、新たなセグメントへの進出、そしてブランドの鼓動を具現化する「ハートビートモデル」の展開を進めていきます。

詳しくは、日産プレスカンファレンスの映像をご覧ください。

Japan Mobility Show 2025 日産プレスカンファレンス
イヴァン エスピノーサ

「日産は大胆に、エネルギッシュに、より良い未来をつくるべく邁進して参ります。Japan Mobility Show 2025を通じて、日産のビジョンを実現してくれる、一連の新たな商品・技術、そしてサービスをお目にかけたいと思います。日産の描く未来は、インテリジェント・モビリティです」

日産自動車株式会社 社長兼CEO
イヴァン エスピノーサ

新型 エルグランド

4代目となる新型「エルグランド」は、プレミアムミニバンにふさわしい乗り心地の良さと、エルグランドのDNAである"運転の愉しさ"をさらにレベルアップさせました。"威風堂々"とした存在感、プレミアムなインテリア、そして第3世代e-POWERを備え、いつまでも乗っていたくなるグランドツーリング体験を提供します。 2026年夏に発売予定の「エルグランド」をJapan Mobility Show 2025で先行公開します。

新型「エルグランド」

出展車両

ブースデザイン

ブースデザイン

交差点や都市の風景を描き出したマンガスタイルのブースデザインにより、来場者を物語の世界へと誘います。
モノクロの世界に、お客さまが訪れることで彩りがもたらされ、新型「エルグランド」をはじめとする展示車両のフォルムやディテールをさらに際立たせます。
お客さまと日産のクルマたちが華やかに演出されることで完成する物語を、お楽しみください。

フォトギャラリー

技術展示やインタラクティブ体験

魅力的な国内外モデルの展示に加え、日産の最新の技術を展示します。自動運転技術から、より持続可能な未来の実現に向けた取り組みまで、日産の先進的なソリューションをご覧ください。

特別イベントや体験型コンテンツ、アクセス情報などの詳細は以下からご確認ください。

関連リンク

市場戦略と商品戦略の再定義

Re:Nissan 市場戦略と商品戦略の再定義

日産自動車、JAPAN MOBILITY SHOW 2025でマンガの世界を再現したブースを初公開

日産自動車、JAPAN MOBILITY SHOW 2025でマンガの世界を再現したブースを初公開

日産自動車、ジャパンモビリティショー2025で3つのフラッグシップモデルを公開

日産自動車、ジャパンモビリティショー2025で3つのフラッグシップモデルを公開