ウェブアクセシビリティ
対象範囲
本方針の対象は、当社が管理·運用するウェブサイト(nissan-global.comドメイン以下)です。
外部サービスや外部ベンダーによって提供されるコンテンツ(例:PDF ファイル、動画配信サービス、SNS連携ページ等)については、当社が直接管理·改修することが難しいため、適合評価の対象には含めておりません。なお、これらのコンテンツにおいてもアクセシビリティの確保を進めるため、次のような対応に取り組んでまいります。
- コンテンツ調達時にアクセシビリティ要件を提示し、ベンダーと連携して改善に取り組む。
- 必要に応じて代替手段(HTML版、テキスト版、字幕·音声ガイド等)を提供する。
- アクセシビリティ要件を満たせないサービスについては、原則として採用を見送る。
目標とする適合レベルと対応度
JIS X8341-3:2016 ウェブアクセシビリティ適合レベルAAに準拠
注記:「準拠」とは、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X8341-3:2016対応度表記ガイドライン·2021年4月13日」で定められた表記によります。
試験結果
今後の対応方針
試験実施時点で適合していなかった基準についてはページ改修時などに適合できるように修正を進めてまいります。