有効視野計測システム
北里大学が中心となり、日産自動車の監修と株式会社PRIDISTの協力のもと、有効視野*計測システムを開発しました。このシステムを使った実験により、有効視野はトレーニングよって拡大することが分かりました。
現在、このシステムの研究成果を元にしたプログラムをメタバース上で体験できます。
*有効視野
ドライバーが眼を使い、生理的視野(眼科で計測する視野)中心付近に固視点(注視点)を設けている際に、外界から有効に情報を得られる範囲を有効視野と呼びます。その有効視野範囲や視野内の反応時間を評価する仕組みを創る研究。