工場の敷地を入ったゲストホールでは新型ノートの実車や部品展示をご紹介。その後ノートe-powerや日産リーフを1つのラインで生産しているところを動画でわかりやすく説明します。
HIGHLIGHTS OF ONLINE TOUR
追浜工場 オンライン見学の見どころ
-
POINT 01
オンライン限定コースで迫力ある生産
ライン見学オンラインだからこそ見ることができる追浜工場の組立工程!
約660mあるラインのスタート地点からクルマが完成するゴール地点、さらには検査の様子までじっくりと見学!
エキスパート(作業者)目線でも見学ができる特別コースで、クルマづくりの秘密を調査できます。 -
POINT 02
船の中を潜入調査!
クルマを出荷する追浜工場の専用ふ頭!
狭い船内でクルマを止めていくプロのドライバー(ギャング)の技術は圧巻!
次から次へクルマを決められた順に、決められた場所に停めていくギャングのチームワークは目が離せません! -
POINT 03
日産がめざす未来って?
日産自動車は環境にやさしく安全なクルマをつくり続けています。
そんな日産自動車がめざす未来をのぞいてみましょう!
VIRTUAL TOUR
バーチャルツアー
バーチャルツアーの楽しみ方

移動することができます。
PC使用の場合、方向
キーで操作することも可能です。

に見渡すことが
できます。

戻ります。

見渡すことができ
ます。

リックするとクルマ
や工程の詳細
をご覧頂くことができます。
EVENT DETAILS, RESERVATIONS, etc.
開催概要・ご予約など
- 小学校社会科工場見学
追浜工場オンライン工場見学
オンラインで学ぼう!追浜工場調査隊!
小学校5年生向けに、学校にいながら社会科見学ができる「オンライン工場見学」をご用意しました。
電気自動車とe-power車を生産している追浜工場で、わたしたちプラントアテンダントと一緒に日産のクルマづくりの秘密を調査しましょう!!
※2024年度からZoomでの対応も開始しました。
ご希望のお客さまは、「参加お申込み入力」内 「■その他」 に 「Zoom希望」とご記入ください。
開催概要
対象 | ・ 小学校5年生 ・ 外部とネットワークがつながる環境が整っていること。 |
---|---|
使用ツール |
Microsoft Teams 又は Zoom
・ 回線トラブル回避のため、アプリのダウンロードをお願いします。
・ 接続中に不具合が発生し続行が難しい場合は、途中で電話での質疑対応に切り替えさせていただくこともあります。
Microsoft Teamsはこちら Zoomはこちら |
必要なもの | ・ メールを受信できるパソコンまたはタブレット ※カメラ付のものをご使用ください。 ・ 教室等で全員が画面を見られる機器 ※モニターやプロジェクターにパソコン等をつないでご視聴ください。 |
接続テスト |
・ お申し込み後にネットワーク環境確認のため事前に接続確認を行います。
所要時間:約30分
※接続状況によって変動します。
候補日:見学日の4~2週間前までの月曜日~金曜日
※第一~第三希望までご入力ください。
時間帯:15:00~、15:30~、16:00~
※Zoomをご希望のお客さまは、Zoom公式ホームページにて接続テストを実施することもできます。 【Zoomテストミーティング】 https://zoom.us/test |
---|---|
見学時間 | 各回45分間 ※実施時間は、下記「空き確認・ご予約はこちら」よりご確認ください。 |
回線数 | 1時限につき1クラス(1回線) ※1回の開催でご参加できる媒体は1台のみです。 |
見学内容 | ①日産と追浜工場の紹介 ②車づくりの調査(ゲストホール→工場(組立工程・最終検査工程)→専用ふ頭) ③日産がめざす未来 ④質疑応答 ※案内は全て日本語です。 |
見学予約申し込みから当日までの流れ


詳しくはこちら
お申し込みについて
======================================================
=======================
日産自動車追浜工場ゲストホールは
4月26日(土)~5月6日(火)まで
GW休暇のため休館します。
4月25日(金)15時以降に工場見学を
お申込みされたお客様へのお返事は、
5月7日(水)18時以降に、
ご指定のアドレスに順次お送りします。
何卒ご了承のほどよろしくお願いします。
======================================================
=======================
- 見学希望日3ヶ月前の同日(8:00)より、お申し込みが可能です。(例:見学希望1/12→10/12)
- 同日複数校(2校以上)のお申込みがあった場合には先着順とさせていただきます。
お申し込み後、5営業日以内にご指定のメールアドレスに見学可否のメールが届かない場合は、
恐れ入りますが、ゲストホールまでお問い合わせください。
INQUIRIES
お問い合わせ先
工場見学に関するお問い合わせ
日産自動車株式会社 追浜工場 ゲストホール
046-867-5013
受付時間:9:00~17:00(土日・工場非稼働日除く)
その他工場に関するお問い合わせ
日産自動車株式会社 追浜工場 人事総務部 総務課
046-867-5000
受付時間:9:00~17:00(土日・工場非稼働日除く)