1986年岐阜県生まれ。茨城県在住、愛知県立芸術大学大学院美術研究科油画版画領域修了。フライドチキンの骨や使用済みのテレフォンカード、トイレットペーパーの芯など、生活の中にひっそりと存在する、些細な物をモチーフに静物画を描く。その画面には少しの悲しみやおかしみが滲む。主な展覧会に、「やり直し」(ケンジタキギャラリー、東京、2016年)、「SKY OVER II」(アートラボあいち、名古屋、2016年)、「第19回岡本太郎現代芸術賞展」(川崎市岡本太郎美術館、川崎、2016年)、「VOCA展2015 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」(上野の森美術館、東京、2015年)、「手探りのリアリズム」(豊田市美術館、愛知、2014年)など。第8回絹谷幸二賞 奨励賞(2016年)。
TEL:03-6277-5561 / FAX:03-3780-0266
E-mail:artaward@mail.nissan.co.jp
Tel:045-523-5521
www.nissan-global.com/JP/
TEL:090-2062-6963 / FAX:03-3780-0266
E-mail:artaward@mail.nissan.co.jp
アーティストコメント
13年間、絵画を描いてきました。ここ7年は静物画を描いています。油彩で静物画とは、伝統的であり新しい方法ではないですが、そんな制作をしている私をこの度、ファイナリストに選出して頂き、光栄に思います。いつも、絵画の問題に留まることなく、作品を通して物事の価値や美しさを捉え直すことを意識しながら制作をしています。展覧会でたくさんの方に作品を観て頂けること、とても嬉しいです。この機会に感謝をして制作に励みます。