1980年神奈川県生まれ。東京都在住。
日用品と機械とを再構成した立体物を環境に寄り添わせ、磁力や重力、光など、目に見えない力を感じ取るインスタレーション作品を制作する。
近年の主な展覧会に「ヨコハマトリエンナーレ2014」(横浜美術館、2014年)、「札幌国際芸術祭2014」(清華亭/チ・カ・ホ、2014年)、「Unseen Existence」(Hong Kong Arts Centre、香港、2014年)、「おろち」(waitingroom、東京、2013年)など国内外多数。アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)2014年度グランティ。
今後の活動として「THE BEGINNINGS (or Open-Ended)」展(ポトラック・ビルディング・ギャラリー)、「六本木クロッシング2016」展(森美術館)に参加予定。
TEL:03-6277-5561 / FAX:03-3780-0266
E-mail:naa@a-i-t.net
Tel:045-523-5521 (企業) / 5553 (商品) / 5520 (IR)
www.nissan-global.com/JP/IR/ (IR情報)
PR担当:西谷枝里子(リレーリレー)
TEL:090-2062-6963 / FAX:03-3780-0266
E-mail:pr-naa@a-i-t.net
アーティストコメント
このたびは、日産アートアワードで作品を発表する機会をいただき、たいへん光栄に存じます。私はこれまで、磁力、重力、風といった目にみえないエネルギーがモノを介して循環する空間を制作してきました。電子回路がこれらのエネルギーを増幅することで、インスタレーション空間にはある種の生態系のようなものが生まれます。そこでは、私自身にすら想像もつかない豊かなハプニングをもたらすことがあり、それらの発見はとてもエキサイティングな感情を引き起こしてくれました。今回の展示を多くの方に作品をご覧いただき、みなさまにもさまざまな発見をしていただけたら、と思っております。