1972年東京都生まれ。東京都在住。
1990年より本格的な絵画制作、1992年頃より映像制作を始める。絵画制作のプロセスである「絵を描く」という行為そのものに着目し、それを映像メディアによって「動く絵」として作品に昇華させる、画家/映像作家。近年の主な展覧会に「石田尚志 渦まく光 Billowing Light:ISHIDA Takashi」(個展・横浜美術館、沖縄県立博物館・美術館、2015年)、「Distilling Senses: A Journey through Art and Technology in Asian Contemporary Art」(香港アートセンター、2013年)、「ダブル・ヴィジョン―日本現代美術展」(モスクワ市近代美術館ほか、2012年)、「MOTコレクション特集 展示 石田尚志」(東京都現代美術館、2011年)など。また、「第3回恵比寿映像祭」(東京都写真美術館、2013年)での大規模なライブ・ペインティングや、「トロント国際映画祭」(2006年)などの国際映画祭への参加、他分野の表現者とのコラボレーションなどジャンルを横断した活動も多数。五島記念文化賞美術新人賞受賞(2007年)。多摩美術大学准教授。
今後は、2015年11月神奈川県立近代美術館鎌倉「鎌倉からはじまった。1951-1965 Part3」でのライブ上映や、「あいちトリエンナーレ2016」への参加が決まっている。
TEL:03-6277-5561 / FAX:03-3780-0266
E-mail:naa@a-i-t.net
Tel:045-523-5521 (企業) / 5553 (商品) / 5520 (IR)
www.nissan-global.com/JP/IR/ (IR情報)
PR担当:西谷枝里子(リレーリレー)
TEL:090-2062-6963 / FAX:03-3780-0266
E-mail:pr-naa@a-i-t.net
アーティストコメント
日産アートアワードのファイナリストとして、横浜で展示できることを光栄に思います。この新しい作品の中で、自分自身がいままで経験したことがないような光や音と出会えれば素敵だなと思っています。これからの制作の日々を、徹底的に楽しみたいです。また、その作品を通して、今まで会うことが無かった人達と出会えることを心から楽しみにしています。その大きなチャンスをいただけた事を、何よりも嬉しく感じております。