1971年兵庫県生まれ。神奈川県在住。
女子美術大学大学院美術研究科修士課程修了(2001年)。
さまざまな土地で生活し、あるき、そこでの行動や体験をもとに「時間のあしあと」を探ってゆく制作を続けている。地図などに自らの行動を1針1針縫い付ける作品、現地で収集した素材をかき集めたインスタレーション、等々、その表現方法は自己と場所の関係性が色濃く反映する独特のもの。近年の主な展覧会に、「もずのはや贄」展(個展・Joshibi Art Gallery、上海、2014年)、「始発電車を待ちながら」(東京ステーションギャラリー、2012年)「ベルリン―東京」展(ベルリン新国立美術館、2006年)など。主な作品収蔵先に、東京都現代美術館、霧島アートの森、新潟県立近代美術館など。フィリップ モリスアートアワード 大賞(2000年)、公益信託タカシマヤ文化基金・タカシマヤ美術賞(2010年)受賞。
今後の活動として、2016年9月に開幕する国際展「さいたまトリエンナーレ2016」への参加が決まっている。
TEL:03-6277-5561 / FAX:03-3780-0266
E-mail:naa@a-i-t.net
Tel:045-523-5521 (企業) / 5553 (商品) / 5520 (IR)
www.nissan-global.com/JP/IR/ (IR情報)
PR担当:西谷枝里子(リレーリレー)
TEL:090-2062-6963 / FAX:03-3780-0266
E-mail:pr-naa@a-i-t.net
アーティストコメント
みつめる 呼吸する ふみしめる
1歩目 記憶 生まれる
2歩目 時間 生まれる
3歩目 空間 生まれる
踵爪先影そうして指先縫う刻む
縫い目 糸の色 言葉 線
ひとつひとつ 私 潜み