ハビタット・フォー・ヒューマニティとのパートナーシップ

現在位置
TOP > 地域社会への貢献 > ハビタット・フォー・ヒューマニティとのパートナーシップ > 日本での活動

日本での活動

東日本大震災の被災地支援として、2012年は、岩手県大船渡市の仮設住宅団地の住環境を向上させる取り組みを行いました。約90名の日産社員が4回にわたって現地を訪れ、ボランティア活動を行いました。
住民の皆さんの要望を受け、支援物資などを保管する倉庫1棟を建設したほか、縁台やひさし、花台、踏み台などを製作。仮設住宅にお住まいの方々の生活が少しでも便利で快適なものになるよう、汗を流しました。

2014年は、ホームリペア事業を支援するとともに、宮城県美里町・涌谷町において、計3回の住宅修繕活動を行い、30名の日産社員がボランティアとして参加しました。

2014年の様子

2012年の様子

本サイトに掲載されているすべての写真の著作権は、ハビタット・フォー・ヒューマニティおよび日産自動車に帰属します。

ページトップへ