片倉 丈嗣制限が行われているのに対し、新型車e-4ORCEではタイヤ空転が適切に制御されていることで、不要なトラクションコントロールの介入が無いことも分かる。これにより、ドライバーが意図しない駆動力制限を感じることなく、連続した力強い走行を可能としている。新型エクストレイルに搭載した、100%電動駆動のe-POWERシステムと、前後モーターAWD制御技術のe-4ORCEにより、SUVの用途として期待される走行シーンと、各シーンにおける運転操作のし易さ、快適性、安心感を高い次元で実現した。本章で紹介した、意のままの走り、快適な乗り心地、路面を問わない安心感は、日常使いからレジャーまで幅広く、天候や気候などの条件に関わらず体感頂けると考えている。より多くのお客様に日産自動車が提供する新たな電動AWD搭載の本格SUVを楽しんで頂きたい。(1) 平工 良三、ほか:特集2-成長するe-POWER_6. 価値を高める電動AWD技術、日産技報No.87(2021)(2) 富樫 寛之、ほか:特集2-次世代のフラッグシップARIYA_7. 日産が考える電動AWDの進化「e-4ORCE」、日産技報No.88 (2022)(3) 町田 直也、ほか:ドライビングシミュレータとCAEを用いた電動AWD車加減速挙動設計手法の開発、自動車技術会2022春季大会著者特集1:「タフギア」×「上質」 新型エクストレイル - 4. 本格SUVへのe-4ORCE適用24参考文献鈴木 良太4. さいごに
元のページ ../index.html#29