
UX/UI Designer
R. U.
グローバルデザイン本部
UX/UIデザイン部
2018年入社
基礎デザイン学科
UX/UI Designer
R. U.
グローバルデザイン本部
UX/UIデザイン部
2018年入社
基礎デザイン学科
美大を卒業後、広告制作会社に入社し、グラフィックデザイナーとして勤務していました。ですが、クリエイティブという共通言語を持った人ばかりでなく、違う価値観を持った多くの人たちと関わる仕事がしたいと思い、転職を考え始めました。
プロダクトデザインや自動車業界については知識がなかったのですが、クルマの価値を高める要素の一つにディスプレイの操作体験があることを知り、興味を持つようになりました。当時、GUIは日産が力を入れ始めていた分野で、これから表現の幅が広がっていく中でグラフィックデザイナーのスキルが生かせることに魅力を感じ、日産に入社しました。
UX/UIデザイン部には、グラフィックデザインの経験者のほか、Webデザインやクルマのデザインに携わってきた人など様々なバックグラウンドの人が集まっています。異なる経験や価値観の人と話すことで新たな視点を発見することも多く、日々刺激を受けています。
UIの新規デザインを担当し、どんなデザインか、どんな人がターゲットかヒアリングを重ね、理想のUIを実現していくというプロセスを一気通貫で経験しました。今まで日産や自動車業界が作ってこなかったものを取り入れていくというチャレンジでしたが、私はクルマに詳しくなかったからこそ、それがどれだけ難しいことかを知らずに突き進むことができました(笑)。
設計部や実験部、サプライヤーなどと話し合いながら法規や視認性を担保したデザインに調整していったのですが、それぞれ目線や専門性が違い、そう簡単には話がまとまりません。ですが、私は「知らない」ということを武器に、基礎的な部分も他部署の人に質問したりと積極的にコミュニケーションを取り、いいクルマを作りたいという共通のゴールに向かって前進しました。最終的に一つのチームになり、現状の日産でやれることはすべてやりきったと思える仕事ができました。
自分がゼロからデザインしたUIが世の中に出るのは最高に嬉しい体験で、私の宝物になりました。新規開発はゼロから多くのことを作り上げる大変さもありますが、自分のアイディアが製品になるという喜びとやりがいがあります。ゲームチェンジャーになるべく新しいことに取り組んでいる日産で、再び新規のUI開発のプロジェクトに携わり、新しいUIのあり方を世の中に提示したいです。
Exterior Designer
T. A.
2017年新卒入社
システムデザイン学部
インダストリアルアート学科
Exterior Designer
S. S.
2018年新卒入社
工芸工業デザイン学科
Exterior Designer
W. H.
2015年入社
インダストリアルデザイン専攻
Interior Designer
H. H.
2017年入社
インダストリアルデザイン専攻
Interior Designer
W. H.
2014年入社
プロダクトデザイン専攻
Color Designer
Y. M.
2009年新卒入社
工芸工業デザイン学科
テキスタイル専攻
Color Designer
A. K.
2018年新卒入社
工芸工業デザイン学科
インダストリアルデザイン専攻
UX/UI Designer
R. U.
2018年入社
基礎デザイン学科
UX/UI Designer
H. B.
2018年入社
Webデザイン科
Manager CG Artist
H. L.
2018年入社
インダストリアルデザイン専攻
CG Designer
N. O.
2014年新卒入社
美術学部 彫刻学科
Digital Modeler
N. M.
2015年新卒入社
美術学部 工芸科