
Interior Designer
H. H.
Nissan Design America
2017年入社
インダストリアルデザイン専攻
Interior Designer
H. H.
Nissan Design America
2017年入社
インダストリアルデザイン専攻
日産は、世界各地に優秀なデザインスタジオを展開していますが、日本のスタジオは独特な視点を持っています。特定の地域を対象にしてデザインする場合、いくつかの文化的な背景を理解しておく必要があります。日本では「禅」がそのひとつです。日産に入社した当時は、禅とは何であるかを理解していたつもりでしたが、禅の精神をデザインに取り入れていくうちに、予想もしなかった哲学的な奥深さに気づかされました。その他にも、日本のデザインには唯一無二の揺るぎない個性が存在します。一歩外へ出るたびに、新しい発見に出会えます。隈研吾さんや安藤忠雄さんなど、現代の建築家から特に刺激を受けています。1年前、「アートの島」である直島を訪れました。伝統的な作品から安藤氏設計のモダンな建物まで、たくさんのアート作品や建築物に出会うことができました。そこで得たインスピレーションの多くが、私のデザインに知らず知らずのうちに影響していると思います。また、日本の古い文化からも着想を得ています。例えば、日本の伝統的な家屋の要素を最新のデザイン言語と組み合わせることで、車内を日産らしいモダンな空間として調和させました。これを進めるために、日産内の様々な関連部署と緊密に連携しながら、材料、形状、パターンを調和させて、いわゆる「フィジカルエクスペリエンス 」―物理的(フィジカル)な要素とデジタル要素を兼ね備えた体験―を実現することに成功しました。
テクノロジー、ユニバーサルデザイン、人間工学、ユーザーインターフェース(UI)、ユーザーエクスペリエンス(UX)、素材、色、スタイル、生活様式といった要素を統合するカーデザインは、私にとって最もスケールの大きなデザイン分野です。大学在学中、3つの専門科目の一つに自動車のデザインを選択したことで、クルマの素晴らしさを知ることができました。大変でしたが、やりがいがあり、とても楽しかったので、一生の仕事にしようと思いました。日産を志望したのは、時代に先駆けている点に強く惹かれたからです。ジュークやキューブは、当時デザイナーを目指す多くの学生が感銘を受け、“人がやらないことを思いきってやる”ことで成功できることを示してくれました。私はその日産の伝統を大切にしながら、自分の仕事に取り組んでいます。コンセプトカー「チルアウト」は、私のスケッチから生まれました。チルアウトはコンパクトなデザインで、若い世代に新しいデジタル体験を提供したいというのがコンセプトです。チルアウトのインテリアやグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)のデザインは、この後に続く生産車両にも影響を与えています。日産は他の企業とは違います。非常にグローバルで多様性に富んでおり、それがこの会社で働くことに大きな違いをもたらしています。個人的には、新しい経験ができることをありがたく思っています。だからこそ、韓国籍の私が日本で暮らし、職場では英語を使いながら日産で働くことに喜びを感じているのです。世界中にいる同僚との会話では、私を新たな高みへ導くためのインスピレーションを得ることができます。日産には多様性という文化があり、そのおかげで私は自分自身を自由に表現することができるのです。
クリエイティブなプロジェクトで、外部とのコラボレーションの機会を増やし、日産の可能性を広げるアイデアを展開していきたいと考えています。日本には、デザインにこだわった品揃えで、様々なタイプの消費者に訴求している素晴らしいブランドが数多くあります。日産も同様のアプローチで、サクラからインフィニティQX80、GT-RやZまで、多様な商品を展開しています。これはあくまでも私の想像ですが、そこにはいろいろな形でのコラボレーションの可能性があると思います。また例えば、日産グローバルデザインセンターで、日産の新旧のラインナップをキュレーションしたデザインラボなどが常設されれば、また違った発想が生まれるかも知れません。クリエイティブな体験を提供することで、私たち全員が共有するビジョンを広げ、膨らませることができると信じています。
Exterior Designer
T. A.
2017年新卒入社
システムデザイン学部
インダストリアルアート学科
Exterior Designer
S. S.
2018年新卒入社
工芸工業デザイン学科
Exterior Designer
W. H.
2015年入社
インダストリアルデザイン専攻
Interior Designer
H. H.
2017年入社
インダストリアルデザイン専攻
Interior Designer
W. H.
2014年入社
プロダクトデザイン専攻
Color Designer
Y. M.
2009年新卒入社
工芸工業デザイン学科
テキスタイル専攻
Color Designer
A. K.
2018年新卒入社
工芸工業デザイン学科
インダストリアルデザイン専攻
UX/UI Designer
R. U.
2018年入社
基礎デザイン学科
UX/UI Designer
H. B.
2018年入社
Webデザイン科
Manager CG Artist
H. L.
2018年入社
インダストリアルデザイン専攻
CG Designer
N. O.
2014年新卒入社
美術学部 彫刻学科
Digital Modeler
N. M.
2015年新卒入社
美術学部 工芸科