プログラム概要
出張授業【日産デザインわくわくスタジオ】のご案内
デザイナーになるには?夢を実現するためには?
こどもたちが自身の将来を考えるためのヒントとして、デザイナーが経験にそってお話をし、スケッチを実演します。
お申込み要領
■オンライン授業
内容 | 対象 | 実演 | 所要時間 |
---|---|---|---|
・会社とデザインセンター施設の紹介 ・デザイナーになるまでの話 ・様々なデザインの仕事紹介 ・事前課題の講評(代表案数点) ・ライブスケッチ(皆さんの企画書の名中から選んだ1点を実際にスケッチします) |
全学年 | 事前課題のイラストの中から数点を選び、その場でデザインスケッチを描き上げます。 | 90分 |
現在、コンテンツ内容更新のため
募集を休止しております。
※実施機材について
@ お申し込み方法について
希望実施日の 8週間前までに、こちらのPDFをダウンロードして頂き、必要事項をご記入の上、E-mailにてこちらの宛先にお送りください。
A 実施決定連絡
お申込書受付後、弊社より確認のお電話を差し上げます。後日、日程決定書をFAXにてお送りします。
B 事前打ち合わせ
Zoom などオンライン会議システムにて、事前にお打合せ(所要時間:約 1 時間)を実施致します。
打ち合わせ日程は、実施決定連絡で電話する際、相談させていただきます。
C 費用
不要
■職業紹介ビデオの貸出
内容 | 対象 | 実演 | 所要時間 |
---|---|---|---|
・会社とデザインセンター施設の紹介 ・デザイナーになるまでの話 ・様々なデザインの仕事紹介 ・お客さまニーズを元にビジュアルイメージに変換 |
全学年 | お客さまのニーズをビジュアルイメージに変換し、実際にスケッチを描きます。 | 90分 ・ビデオ20分 ・事前課題とグループ 発表70min |
@ お申し込み方法について
希望実施日の6週間前までに、こちらの申込書(word)をダウンロードして頂き、
必要事項をご記入の上、E-mailにて以下の宛先までお送りください。
WAKUWAKU_STUDIO@mail.nissan.co.jp
※ビデオの授受方法は別途相談致します。
※実施に際して、簡単なアンケートや事後課題の参考提出にご協力をお願いする場合がございます。
A 実施決定連絡
お申込書受付後、弊社より確認のお電話を差し上げます。後日、日程決定書をFAXにてお送りします。
B 事前打ち合わせ
お電話などで動画送付方法のご相談を実施致します。
C 費用
不要
■出張授業
内容 | 対象 | 実演 | 所要時間 |
---|---|---|---|
・会社とデザインセンター施設の紹介 ・デザイナーになるまでの話 ・事前課題の講評(代表案数点) ・スケッチ実演(皆さんの企画書の名中から選んだ1点を実際にスケッチします) |
全学年 | 事前課題のイラストの中から数点を選び、その場でデザインスケッチを描き上げます。 | 90分 |
新型コロナウィルス感染拡大により当面の間、講師派遣は中止しております。
貸出プログラムのみ、お申し込みを受け付けております。
※実施会場について
@ お申し込み方法について
希望実施日の 8週間前までに、こちらのPDFをダウンロードして頂き、必要事項をご記入の上、E-mailにてこちらの宛先にお送りください。
A 実施希望日
2020年12月から2021年3月までの月曜から金曜の日程で、第三希望までご記入ください。
※お申し込み受け付け後に弊社にて日程を決定させていただきます。既に日程が埋まっている場合、
ご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
B 実施決定連絡
お申込書受付後、弊社より確認のお電話を差し上げます。後日、日程決定書をFAXにてお送りします。
C 事前打ち合わせ
事前にお打合せ(所要時間:約 1 時間半)に伺います。実施当日のスケジュール、会場の決定、ご準備頂くものなど説明いたします。打ち合わせ日程は、実施決定連絡で電話する際、相談致します。
D 費用
不要
E その他
プログラムの前後 40 分程度、スタッフの打ち合わせ、実施準備と片付けの時間が必要となります。
お申込み方法
日産デザイン わくわくスタジオにご興味のある小学校関係者の方は、メールにて申し込みを受け付けます。指定の申込書にご記入の上、下記までお送りください。
お申込み&お問合せ先
「日産デザイン わくわくスタジオ事務局」