Nissan-90th-booklet_JP
18/24

「Nissan NEXT」を発表成成変革期182015. 1月 海外生産累計5,000万台達成2016. 8月 世界初の量産型可変圧縮比エンジン「VCターボ」開発2016. 8月 自動運転技術「プロパイロット」をセレナ(C27型)に搭載2016. 10月 三菱自動車株の34%を取得しアライアンスを強化2016. 11月 ノート e-POWER(HE12型)2017. 9月 グローバル生産累計1.5億台達2017. 9月 完成検査問題発覚2018. 5月 国内登録累計5,000万台達成2018. 11月 カルロス・ゴーン逮捕2018. 12月 FIA Formula E選手権に初参戦2019. 6月 国内生産累計9,000万台達成2019. 11月 「ニッサン インテリジェント ファクトリー」を発表2020. 5月 持続的成長に向けた構造改革2020. 7月 日産アリア(FE0型)2021. 1月 2050年カーボンニュートラルの目標を設定2021. 11月 長期ビジョン「Nissan Ambition2030」を発表2022. 1月 グローバル生産累計1.7億台達2022. 5月 日産サクラ(KE0型)2022. 7月 海外生産累計8,000万台達成2023. 2月 ルノー、三菱自動車工業㈱と新たな提携関係を発表90年のダイジェストヒストリー2020(令和2)年からの新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大による影響で、自動車業界は生産台数が減少するなど打撃を受けたものの、2023年現在、需要は徐々に回復の兆しを見せている。一方で、自動車の在り方を変革するとされ、昨今注目の「CASE」―つながるクルマ(Connected)、自動運転(Autonomous)、カーシェア(Share)、電気自動車(Electric)や、MaaS(サービスとしてのモビリティ)にも挑戦し、今後の発展に向け前進を続けている。にも挑戦し、今後の発展に向け前進を続けている。2016.8月 自動運転技術「プロパイロット」を搭載したセレナ(C27型)2016.11月ノート e-POWER(HE12型)新時代を担う日産初のクロスオーバーEV2020.7月 日産アリア(FE0型)2022.5月 日産サクラ(KE0型)2015-2023

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る